2013年6月15日土曜日

個性の分析と評価=ヒューマンアセスメント(11)-【運転適正】(最終回です。)

個性を分析する問題回答から得られる様々なフィードバック-【運転適正】

個性の分析と評価=ヒューマンアセスメント(10)の続きです。

いよいよ最終回です。興味のある方は、ヒューマンアセスメント(1)から順に読んでくださいね。

実は、この【運転適正】は某福祉企業の関西エリア部長の以来を受けて作成しました。時間を掛けて作成しましたが、いまだに注文がありません。残念ですね。

作成の目的:

  1. 1日に数百台の車が動いているので、それぞれの運転手の事故のリスクを軽減するために役立つ分析とフィードバック。
  2. たんに運転手の運転適正検査ではなく、フィードバック資料を基にカウンセリングができるように。
大雑把に言えばこの2点かな。

とりあえず、【運転適正】のフィードバックをご紹介しましょう。

【運転能力】・【特性分布】・【環境対応力】の3種類の適正をフィードバックします。


  1. 最初のページに【運転能力】・【特性分布】・【環境対応力】による総合評価が書かれています。
  2. 【運転能力】は以下の8項目が点数によって降順ソートされ棒グラフで表示されます。
    (1)状況認知力(2)操作敏捷性(3)状況判断力(4)操作実行力(5)操作正確性(6)操作持続性(7)状況分析力(8)操作研鑽力

    ※各項目の意味を説明しています。
  3. 【特性分布】は以下の12項目が点数によって降順ソートされ棒グラフで表示されます。

    (1)情調性
    (2)衝動性
    (3)自己顕示性
    (4)虚栄心
    (5)攻撃性
    (6)神経過敏性
    (7)低順応性
    (8)保守的志向性
    (9)几帳面性
    (10)悲観性
    (11)利己主義性
    (12)自己中心性

    ※各項目の意味を説明しています。
  4. 【環境対応力】は以下の8項目が点数によって降順ソートされ棒グラフで表示されます。

    (1)機動力
    (2)機知力
    (3)協調性
    (4)安定性
    (5)責任感
    (6)忍耐力
    (7)分析力
    (8)遵守力

    ※各項目の意味を説明しています。


【運転適正】のはじめの総合評価


 【運転能力】


【特性分布】


【環境対応力】


今回でシーズンコンサルテーションの分析とフィードバックは終わりです。このシリーズは、弊社のシーズンアセスメントWEBページで掲載する予定です。

また機会がありましたら、シニアコンサルテーションをご紹介しましょう。

それでは・・・・




0 件のコメント:

コメントを投稿